top of page
スクリーンショット 2025-05-08 14.18.08.png

御徒町南口駅前広場使用手続きについて

・ 御徒町南口駅前広場使用手続き ・

イベント等で御徒町南口駅前広場を使用する場合の使用手続きについてご案内いたします。

​以下の「広場使用の手引き」を確認していただき、お手続きいただきますようお願い致します。

また、広場の使用範囲やイベント等の内容によっては各関係機関への手続きが必要な場合や、使用申請後には審査等が発生しますので、

広場の使用手続きはスケジュールに余裕を持って行うようにしてください。

​台東区では特定の民族や国籍の人々を排除する差別的発言(ヘイトスピーチ)の解消に向けた啓発に取り組んでおります。

利用者の皆様のご理解、ご協力をお願いします。

広場使用の手続きについて

イベント等で御徒町南口駅前広場の使用をお考えの方は、以下の手引きをご覧ください。

・ 使用できるイベント ・

01

台東区及び御徒町駅周辺地域の活性化やまちの賑わい創出に寄与するもの

02

台東区及び御徒町駅周辺地域の商業振興、観光振興、産業振興に寄与するもの

03

台東区及び御徒町駅周辺地域の環境整備、並びに環境対策等に寄与するもの

04

台東区及び御徒町駅周辺地域の交通安全対策、防犯・防災対策等に寄与するもの

04

SNS人物アイコン 4.png

日常的な賑わい創出を目的とするもの

04

映写機のアイコン素材.png

テレビ、映画、コマーシャル等、商用目的の撮影

※台東区の定める「ロケ撮影におけるガイドライン」を参照してください

パンダ広場

・ 使用の制限 ・

次に掲げる事由に該当する場合は使用できません。

1. 偽りその他不正の手段により使用の承認を受けた場合

3. 使用許可等の条件に違反した場合

5. 騒音等により、近隣より苦情等が発生した場合

7. イベントの内容等により、 危険を生じさせるおそれがある場合

9. 一般の広場利用者に危険を生じさせる恐れがある場合

11. 東京都拡声機暴騒音規制条例に反する場合

13. 東京都迷惑防止条例に反する場合

2. 使用の目的や条件に違反し、又は区長の指示に従わない場合

4. 法令若しくは要綱に違反し、又はそのおそれがある場合

6. 災害その他不可抗力により広場の利用ができなくなった場合

8. 広場の管理運営上、やむを得ない事由が生じた場合

10. 東京都屋外広告物条例、 及び東京都台東区景観条例の規定に反する場合

12. 東京都都民の健康と安全を確保する環境に関する条例に反する場合

申請の流れ

申請は、御徒町駅南口商店会のエリアマエンジメント実行委員会が承ります。

申込はメールのみとなりますのでご了承ください。

1. 1年前:事前相談・予約」

  ※事前相談・予約の申し込みについてをご覧ください。

事前相談・予約の申し込みについて

まず、「御徒町南口駅前広場を使用するための手引き」をご一読ください。

その上で、以下のYES・NOチャートに従い、相談の申し込みを行ってください。

実施主体が以下に該当する

1.  国、地方公共団体(これらの機関を含む)又は台東区

2.  東京都台東区まちづくり活動推進団体補助金交付要綱に規定する団体

3.  台東区内の町会、商店街、商店会及びこれらが中心となって組織された団体

4.  教育上の目的で使用する区内の幼稚園、認定こども園、保育園、小学校、中学校、高等学校、各種専門学校、専修学校又は大学の団体

5.  台東区の後援、共催及び協賛(以下「区後援等」という。)の名義使用が認められたもの

上記に当てはまる場合、相談窓口は「台東区都市づくり部地域整備第1課」となります。

次のQRコードから相談シートにすすんでください。

スクリーンショット 2025-05-08 14.43.33.png

上記に当てはまらない場合、相談窓口は「御徒町駅南口商店会のエリアマネジメント委員会」となります。

​下記手順でで進んでください。

2.60日前:事前協議・説明

       松坂屋、御徒町駅南口商店会のエリアマネジメント委員会」と協議してください。

       関係機関への申請方法他についての注意点などは、ここで説明いたします。

       以下のボタンよりメールでお申込みください。

3.30日前:関係機関に申請書を提出

4.14日前:関係機関より使用承認の通知

相談シートダウンロード

図面ダウンロード

図面記入例ダウンロード

料金、キャンセル料について

スクリーンショット 2025-05-08 14.46.38.png

1.以下の広場出店料を徴収いたします。

・広場使用許可が下りてから、開催日の8日前までに出店をキャンセルした場合、

正規出店料の50%のキャンセル料を請求いたします。

 

・開催日の7日前から当日の間に出店をキャンセルした場合、正規出店料の100%を請求いたします。

・商店会に無断でキャンセルした場合は、正規出店料の100%のキャンセル料を請求し、次回以降出店は許可いたしません。

 

・会期当日、台東区に「大雨注意報」「洪水注意報」が発令される見込みである場合は、

商店会よりイベント中止を勧告いたします。商店会の勧告に従いイベントを中止した場合は、出店料は徴収いたしません。

2.ご希望の場合は、広場利用申請の代行を承ります。

スクリーンショット 2025-05-08 14.48.13.png

・広場使用の仮受付をしてから、広場使用許可が下りる前の段階で、業務委託業者との取引契約を取り交わしている場合は、正規料金の50%と警察申請費用¥2,100を、請求いたします。

・広場使用許可が下りてからのキャンセルの場合で、業務委託業者と取引契約を取り交わしている場合は、正規料金の100%と警察申請費用¥2,100を、請求いたします。 

御徒町駅南口商店会

© 2024 Okachimachi Station South Exit Shopping Association

bottom of page